メンタルヘルス対策支援

ご案内

仕事に関して強い不安やストレスを感じている労働者が半数を超え、精神障害等による労災補償の請求件数、認定件数は年々増加している状況です。

そのような中、平成27年に「労働者の心の健康の保持増進のための指針」が改正され、ストレスチェック制度の実施が50名以上の事業場に義務付けられました。

事業主やご担当者の皆様の中には、ストレスチェックの実施や、管理者等に対するメンタルヘルス研修など職場のメンタルヘルス対策の進め方にお悩みではないでしょうか。

奈良さんぽでは、産業保健スタッフ(産業医、産業保健師・看護師、衛生管理者等)や人事労務担当者などの皆さんが抱えるメンタルヘルスに関する問題について、専門スタッフが無料でその対策のお手伝いをいたします。

奈良さんぽが職場のメンタルヘルス対策を無料でお手伝いします。

ご相談

奈良さんぽでは、精神科医、臨床心理士、産業カウンセラー、社会保険労務士などの専門スタッフ(産業保健相談員)による、メンタルヘルス不調の予防、メンタルヘルス不調者への対処方法、職場復帰支援の進め方など、様々な相談・問い合わせに対応しております。

相談は、窓口、電話、メール、FAXで対応させていただきます。
窓口相談事前予約制です。事前に電話・メール・FAX等で予約をお願いします。
相談内容等に関する秘密は厳守いたします。
相談員は常勤ではありませんので、ご回答までに時間を頂く場合があります。
相談・お問い合わせ

0742-25-3100
(受付時間:平日 9時~17時)

0742-25-3101
(受付時間:24時間受付)


労働者50人未満の事業場については、北和、葛城、桜井、南和地域産業保健センターのメンタルヘルス相談窓口も利用できます。

北和(0742-33-5235)

〇奈良市総合医療検査センター(毎月第2水曜日14:00~16:00)

葛城(予約制 0745-23-2431 北葛城地区医師会)

桜井(予約制 0744-43-8766 桜井地区医師会)

南和(予約制 0746-34-2353 吉野郡医師会/0747-25-3059 五條市医師会)

北和(0742-33-5235)

〇奈良市総合医療検査センター(毎月第2水曜日14:00~16:00)

葛城(予約制 0745-23-2431 北葛城地区医師会)

桜井(予約制 0744-43-8766 桜井地区医師会)

南和(予約制 0746-34-2353 吉野郡医師会/
       0747-25-3059 五條市医師会)

個別訪問支援

奈良さんぽでは、臨床心理士、産業カウンセラー、社会保険労務士等の資格を有するメンタルヘルス対策促進員が、皆様の職場を訪問し、メンタルヘルス対策に係る体制づくり、ストレスチェックの進め方、心の健康づくり計画の策定などのメンタルヘルス対策の導入のための支援を無料で行っています。

管理監督者教育

メンタルヘルス対策促進員が事業場に赴き、事業場の管理監督者の方々に、メンタルヘルス対策を進める上で必要な「管理監督者の役割」や「管理監督者の取組事項」についての教育やデモンストレーション研修を無料で実施します。

個別訪問支援、管理監督者教育を希望される方は、電話・FAX・メール等でお申し込み下さい。

申込み、お問い合わせ

0742-25-3100
(受付時間:平日 9時~17時)


0742-25-3101
(受付時間:24時間受付)


メンタルヘルス関連情報・関連機関

独立行政法人 労働者健康安全機構 
(メンタルヘルス登録相談機関)
「こころの耳」メンタルヘルスポータルサイト 
(働く人のメンタルヘルスポータルサイト)
奈良県医師会 
(健康相談(精神科を含む))
電話番号:0744-22-8502
奈良県精神保健福祉センター 
(奈良県内の精神科病院一覧、
保健所(精神疾患・精神障害の支援についての相談窓口)一覧)
なら医療情報ネット 
(医師を探せるサイト)
奈良障害者職業センター 
(職場復帰支援<リワーク>のサイト)
電話番号:0742-34-5335
奈良県臨床心理士会 
(臨床心理士を探すサイト)
日本産業カウンセラー協会 
(働く人の悩みホットライン)
電話番号:03-5772-2183
奈良県社会保険労務士会 
(労務・人事管理等のサイト)
奈良いのちの電話 
(1日24時間受け付けています)
電話番号:0742-35-1000
奈良労働局 
(ストレスチェックなど労働安全衛生について)
厚生労働省 
(職場におけるメンタルヘルス対策・過重労働対策関係サイト)
(自殺対策)